
部活に、課題に、何かと忙しい。
毎日は塾にも通えない。
だから私は、コベッツ♪
無理なく、計画的に「合格」を目指せる!
集中できる個別ブースで、講師と生徒が完全1対1で双方向授業!!
学校や塾・予備校などの一斉授業ではついつい受け身になってしまいがち。
一斉授業では難しい、「生徒」とともに歩く個別指導が受けられます!!
中学校や高校の学習内容の定着〜高校・大学受験、英語試験(英検・TOEICなど)でのスコアアップなど、あなたの目的・目標にあわせて利用できます。
コベッツ・ナナオで学べること
- 大学受験対策(基礎〜標準)
- 大学受験対策(志望校別過去問演習)
- 看護系など専門学校受験対策
- 高校受験対策
- 高卒認定試験対策
- 学校の平常点アップや推薦入試対策。
- マンツーマンオンライン英会話
- リスニング対策
いま、こんなことで悩んでいませんか?

□ 高校・大学受験までに時間がなくて焦っている
□ 自律的に学べない。
□ 学校や塾では質問がしづらい
□ そもそも何から勉強すればいいのかわからない
□ 机には向かっているが成績が上がらない
□ そもそも学習習慣がついておらず、学習時間が足りない
□ 塾・予備校に通いたいが、まわりに人がいると集中できない
⇨ 一つでもあてはまるようならお気軽にご相談ください。
コベッツ・ナナオ 5つの特徴
❶ 「解く過程」までしっかり見ます。
オンライン授業に特化したエキゼミオリジナルシステムを使用。
映像・音声でリアルタイムのやり取りが可能で、講師は、「生徒の表情」と「生徒のノート」を確認しながら授業を進めます。
問題を解く過程を講師がしっかり見守りながら授業を進めますので、「わからない」を見逃しません。
もちろん、記述型の問題の指導も万全です。
❷ 「完全」個別指導を徹底します。
「個別」指導とうたいながら、複数の生徒を同時に巡回指導する「個別指導塾」が多数存在しますが、エキゼミ・コベッツ♪は先生1人に生徒さん1人を徹底します。「あなた」だけの先生ですので、しっかり理解するまで解説が聞けます。また、わからない点も瞬時に対応にします。周りを気にせずに目の前の授業に集中できます。
❸ 双方向だからこそ「対話」で成長できます。
授業は生徒と講師が会話をしながら進めます。だから、「すぐに」「何度でも」「まわりを気にせず」質問でき、勉強の悩みも気軽に相談できます。また、分かったことを講師に自分の言葉で話して説明するなど、「あなた」が主役になって授業が進みます。自分の言葉で表現することで理解の定着が深まり、合格に近づくのです。
❹ エキゼミで育ったOBOG講師陣。
エキゼミで育ったOBOGが教えます。塾長自ら、教え子の人間力・教科の学力・対人コミュニケーション力などを考慮してスカウトした厳選スタッフですので安心して授業をお任せください。講師自身が自らの経験として得た、志望校合格までのノウハウや実際の声は、必ずあなたの目標達成・志望校合格につながるでしょう。
❺ 授業の前後で、集中個別ブースを使って自習可能。
エキゼミ・コベッツ♪生は、授業ブース型デスクで自習できます。(無料・要予約)
周囲の視線や人の動きが気にならず、没頭しやすい環境です。自宅よりもはかどる学習スペースでエキゼミ・コベッツ♪の復習や課題にとりくめます。
☆ 限りがあります。独占的な使用は控えてください。
☆ 個人の固定席ではありませんので、次に使う人のために片付け等はしっかりお願いします。
☆ 安全上の問題から、集中個別ブースは高校生以上の利用を想定しています。
授業イメージ
生徒側モニターに、講師とホワイトボード(講師側のiPad)が映し出されます。生徒さんは主にこのモニターを見ながら授業を進めます。

講師側側モニターに、生徒さんと生徒さんの手元が映し出されます。講師は生徒の様子を観察しながら、手元のiPadに書き込みながら授業を進めます。

コベッツ・ナナオ の時間割
1科目につき月4コマ、1コマは80分授業です。
基本は下記のようになります。
前後での多少のずれは、講師との相談により対応可能ですので、ご相談ください。
1時間目 | 18:30〜19:50 |
2時間目 | 20:20〜21:40 |
曜日・指導希望教科の兼ね合いがありますので、まずはメールで(info@ekizemi.com)ご相談ください。
コベッツ・ナナオのよくある質問
Q. 通信は途切れませんか?
A. コベッツ・ナナオが個別指導ブース近くに常駐しておりますので、お声がけください。迅速・丁寧に対応します。
Q 自分の書いた答案(例えば、数学の証明や英作文など)を採点してもらえますか?
A PCと繋がっている書画カメラの写る範囲にノートや答案用紙をおいてください。あとは、講師があなたの答案をスクショし、共有画面に映した状態で添削や指導をします。
Q. 用意するものはありますか?
A パソコンやiPadなどのタブレットはご用意いただく必要はありません。教材だけご用意ください。
Q 教材は買わなくてはいけませんか?
A 基本的にはご家庭にある教材(塾や予備校のテキスト、学校の問題集など)を活用しますが、必要がある場合は講師の方からご紹介させていただくことも可能です。「市販の教材」は各自でご用意ください。
Q 体験は無料ですか?有料ですか?
A 体験授業は遊びではなく、お互いの時間を提供し学ぶ時間です。ミスマッチを防ぐためにも「無料」だからの甘えは許されません。有料だからこそ、講師も生徒さんも真剣に取り組み、また真剣に評価していただけると考えます。1,650円で1回(80分)体験できます。体験授業は1回かぎりとなります。また、入会するまで無料キャンペーンを連発し、入会後にがっつり授業料が発生する仕組みより、よほど良心的であると考えます。
Q 兄弟(姉妹)で利用したいのですが、1対2などの設定はできますか?
A コベッツ・ナナオは「あなた」だけの先生による「完全」個別指導になります。ですから、ご兄弟やお友達での利用であっても、1対1以外の設定はございません。
Q 兄弟(姉妹)で利用したいのですが、きょうだい割引はありますか?
A 兄弟割引はありません。下記にもございますが、個人でのお申し込みの場合に受講コマ数が増えると1コマあたりの料金は安くなります。兄弟(姉妹)で利用される場合、その合計コマ数で授業料を計算しますので、1コマあたりの料金は安くなります。
Q 進路についての相談もできますか?
A 進路や試験などの情報は、その場で共有して相談できます。また、弊社代表の熊野が無料で面談することも可能です(要予約)。お気軽にご相談ください。
Q 講師の交代はできますか?
A 万が一ご期待に添えない場合はご相談ください。
Q 途中で曜日や時間を変更できますか?
A 基本は年度ごとに時間割を更新しております。コベッツ・ナナオでは、無作為に大学生のアルバイト講師を募集しているわけではないので、講師の数や対応できる曜日に限界があります。講師は「生徒さん」との授業にあわせてプライベートを調整しております。年度途中での曜日・時間の変更につきましては、弊社として対応する意思はございますが、ご期待に添えかねる場合もございます。
Q 風邪をひきました。振替はできますか?
A 授業前6日以内の急な欠席は、振替対応致しません。どうしても用事がある場合は、早めに相談していただければ対応いたします。
コベッツ・ナナオの講師たち
講師 | 所属/卒 | 大学での専攻 | 担当(中学) | 担当(高校) |
Hana | 上越教育 | 英語 | 英 | 英 |
Yochi | 静岡大 | 数学 | 数 | 数 |
Seiya | 東工大 | 生命系 | 数・英 | 数・英・物・化 |
Akari | 金沢大 | 看護学 | 数・英・国 | 数・英・物・化・現文 |
Kenta | 青山学院 | 情報 | 数・英 | 数・英・物 |
Hidemi | 東京外大 | 外国語 | 英・国 | 英・現文・小論 |
Gladys | 看護学 | Lis・英会話 | Lis・英会話 |
コベッツ・ナナオの利用料
コベッツ♪ のみ利用 | |
入会金(初月のみ) | 11,000円 |
教室管理費 | 3,500円 |
週1コマ (1コマ80分) | 14,300円 |
週2コマ (1コマ80分) | 28,600円 |
週3コマ (1コマ80分) | 42,900円 |
※上記以外に発生する料金は、必要に応じて購入する「教材代」のみです。「市販の教材」は各自でご用意ください。学校で使用している問題集・ワークを利用することもできます。
※生徒さんが使用するパソコンや書画カメラなどのネット通信環境は、弊社にてご用意いたします。
支払い方法(月謝制)について
安心の月謝制です。初月に、入会金と1か月目の授業料をお振込みいただきます。翌月からは、毎月の授業料のみをお支払いいただきます。
コベッツ・ナナオを他社と比較
高校3年生を一例に、七尾市で受講できる個別指導を比較してみます。
高校3年生、週1コマ、1教科の場合。
入会金 | 授業料 | 時間 | 完全 個別 | |
エキゼミ ・ コベッツ♪ | 11,000円 | 14,300円 | 80分 | ○ |
明光義塾 さん | 0円 | 18,700円 | 90分 | △ |
トライ オンライン さん | 11,000円 | 19,800円 | 90分 | ○ |
KATEKYO 学院さん | 22,000円 | 約36,000円 +交通費 | 90分 | ○ |
ご相談から授業までの流れ




