小学部指導料

入会金   初月 1.1万円(tax込)
授業料   月額 1.1万円(tax込)
管理費   なし
教材費   個人用は各自購入、塾購入の場合は実費
年齢    小3〜6年

下記のいずれかに該当する方は、入会金が全額免除+指導料が3割免除されます。

□ エキゼミもしくは七尾予備校に兄弟姉妹が在籍している生徒

特徴

英語は英検取得を目指します。小4から初めて、どんなに遅くても4級、早ければ3級を取得した状態で、中学校に進学することを目標とします。また「Writing」も毎回のトレーニングの中に標準装備しているので、中学生になってからの英語の授業やテストにも安心です。「Speaking」や「Listening」に力点をおいた面接練習では、併設しておりますベネッセ英語教室「BEstudio」にて、外国人講師によるレッスンも行っております。
数学は小学校で学習する内容の復習ではなく、「論理パズル」などで論理的思考力を楽しく鍛えます。パズルを題材に、楽しく成功体験を積むことで、考えることから逃げ出さない子どもに育つことを目的にしています。(ちなみに通い始めてから1年くらいたつと、おそらくお父さんお母さんが解けなくなるレベルになってしまいます。)


短期講習等による追加料金はありません。

審査

成績による入塾審査は行っていません。判断基準は「滞りなく学習ができそうか」のみとなります。
 ☑ 2時間程度の学習を継続できる状態にあるか(休み時間は挟みます)
 ☑ 担当の先生の指示を聞き、指示に沿って行動できるか 等

中学部指導料

入会金   初月 11,000円(tax込)
授業料   月額 16,500円(tax込)(中1入塾〜中3:7月)
         18,700円(tax込)(中2入塾〜中3:7月)
         20,900円(tax込)(中3入塾〜中3:7月)
         29,700円(tax込)(中3:9月〜中3:3月)
管理費   なし
教材費   個人用は各自購入、塾購入の場合は実費
指導形態  集団塾個別指導型
所属中   七尾東部中学校・七尾中学校・能登香島中学校・中島中学校・中能登中学校・輪島中学校・穴水中学校

下記のいずれかに該当する方は、入会金が全額免除+指導料が3割免除されます。

□ エキゼミもしくは七尾予備校に兄弟姉妹が在籍している生徒

特徴

入塾時の授業料が高校入学卒までずっと固定です。できるだけ早く、”エキゼミ”スタイルを確立していただきたいという思いから、早期(できれば中1)から通塾されるご家庭を応援する価格設定となっています。税込価格で表示。適応は2021年4月より。

中学部からそのまま継続された場合と、高校からの入塾の場合、3,300円〜6,600円ほど高校在学時の毎月の月謝が安くなります。

”エキゼミ”中学部の特徴

エキゼミは集団塾です。学習内容は個別に対応します。
中学校のように、先生が前に立って授業をすることはありません。授業はすべてエキゼミオリジナル、または都市部予備校の授業を各自のデバイスで受講します。ですから、学年や学校の進度と関係なく、お子さん1人1人にとって、とりくむべき箇所を、集中的に、そして一気に学習できます。「先取り」「復習」「いまちょうど学校で習っているところ」など、進度や難易度も自由自在に調整できます。先生は、生徒が本当に理解できているかをチェックしたり、お子さんの理解度に合わせて次に取り組むべき課題を与えます。

他業態と比較した”エキゼミ”の特徴

「補習型」の塾より高度な内容に踏み込んで教えることができます。

「家庭教師」や「個別指導」に比べ、”まわり”を意識して成長できます。この中には、教え合いや意見の交換、あるいはがんばっている同級生や先輩後輩を意識してさらに自分を高めようとする刺激が含まれます。高校部・予備校部も、一般的な自習室に見かける、パーティションで囲まれたレイアウトにはしていません。受験勉強においても人は人によって研がれ、成長すると言う過程を私は重視しています。究極、勉強は自分1人で机に向かってできるものです。「塾」というものの存在意義をどうとらえるかによりますが、知識やノウハウの伝達に重心をおけば「家庭教師」や「個別指導」が効果的な場合もあるでしょう。しかし、頑張る仲間の姿からさらに自分を成長させたいと思えるなら、それぞれの成長を増幅しあえるるのです。そこにこそ、集団塾の強さがあると思いますし、エキゼミー七尾予備校の魅力であると胸をはってお伝えできます。(もちろん、個性がありますので、コツコツと自分と向き合い、周りと関係なく努力を積み上げることができる生徒さんもいらっしゃいます。が、 勉強好きな人間なんてそうそういませんので、大多数の受験生にとって励まし合える仲間が大きな役割を演じる事は多いと観察しています。)住んでいる地域や中学校の枠を超えて、良き仲間良きライバルと共に切磋琢磨できる環境を「塾」に求めるなら、”まわり”と一緒に成長するエキゼミは最高の環境であるといえます。

「集団型」の塾では、先生が生徒の前に立って授業をしてくれるので集中力を保ちやすい反面、そこで展開される授業の難易度、スピードは集団にあわせるものになるため、せっかくの授業がお子さんにとって最適なものではない場合があります。「集団塾」よりもお子さんの必要にきめ細かに対応します。