新高2・新高3生 ならびに保護者様対象 新学年方針説明会 予備校大学受験未分類東進衛星予備校高校生 第一志望校合格を本気で目指すための新学年の学習内容を皆様にお伝えすべく、新学年方針説明会を開催いたします。東進衛星予備校における受験の戦い方、新学年の指導方針をお伝えする重要な説明会となります。 生徒の力強い努力もあり、 […] 続きを読む
新高1生・保護者対象 第一学年方針説明会 大学受験春期講習未分類東進衛星予備校高校受験高校生 高校生になる前の“今”がチャンス! 「大学受験、なにから始めればいいの?」「どんなふうに進めたらいいの?」というみなさんのお悩み、よくわかります。東進では大学受験のプロが、ひとつひとつ「何を」「どのように」進めればよいの […] 続きを読む
2025年度!大学入学共通テスト特別解説公開授業!!共通テスト1A 予備校大学受験東進衛星予備校解説授業高校生 新しく高校2年生、高校3年生になるみなさんに特別な公開授業のお知らせです!!七尾(サンライフ)で、東進数学科講師河合正人先生による”共通テスト数学Ⅰ・Aの解説授業”が開催されます。 実際に18日(土)19日(日)に本番で […] 続きを読む
共通テスト同日体験受験 にチャレンジ。 予備校大学受験未分類東進衛星予備校高校生 1月18日(土)19日(日)。新過程になって初めてとなる共通テストですね。本校の高校3年生ならびに予備校生合わせて29名の受験生。きっと自己ベストを出して帰還するものと信じています!! さて、後輩の高校1・2年生たち(数 […] 続きを読む
合格速報2024春 中学生予備校大学受験未分類東進衛星予備校高校受験高校受験高校生 国立大学12名合格国公立大学15名合格旧帝+医学科3名合格関関同立8名合格早慶上理明青立法中3名合格 ・・・ 2024/03/20・・・公立小松大学生産システム科学部に合格しました。 ・・・ 2024/03/20・・・福 […] 続きを読む
東進 能登半島地被災者特別支援制度について ななよびニュース中学生予備校医進コース大学受験小学生志学舎(輪島)未分類東進衛星予備校能登半島地震高校受験高校受験高校生 東進ハイスクール・東進衛星予備校理事長 永瀬 昭幸氏が、能登の「若い力」の育成にむけて、サポートをしてくださいます。 今は高校に通えなかったり、中学校も離れ離れになっていますが、それぞれの置かれた環境でも、個々が成長し強 […] 続きを読む
能登半島地震をうけて(近況報告2) ななよびニュース予備校大学受験志学舎(輪島)未分類東進衛星予備校浪人高校生 近況報告1はこちらからご覧いただけます。 能登半島地震を受けて、当校としての行動計画を以下のようにフェーズにわけて計画ならびに実行しています。 フェーズ 対象 行動 フェーズ1 高3・高卒 共通テスト本試験を受験させる、 […] 続きを読む
共通リサーチand面談について。 ななよびニュース予備校大学受験志学舎(輪島)未分類東進衛星予備校浪人能登半島地震高校生 予備校部・高校部の生徒さんは共通テストが終わり、ほとんどの8割ほどの生徒さんはそのまま金沢近郊のホテルに宿泊し、石川県・富山県の東進衛星予備校に分散して登校し学習を進めています。 昨日、河合塾のバンザイシステムや駿台のセ […] 続きを読む
共通テスト終了。震災から立ち上がり、6割超の生徒がベストスコアを更新感謝 ななよびニュース予備校大学受験東進衛星予備校浪人能登半島地震高校生 まずは無事に本試験を受験できました。 前述の2つの記事にもご紹介したとおり、たくさんの方々の支えのおかげです。生徒たちは、日頃積み重ねた結果をしっかりだしてくれたと思います。実は、強者ひしめく東進衛星予備校全国1000校 […] 続きを読む
金沢大学【文系数学】 予備校大学受験未分類解説授業高校生 金沢大学の文系数学の過去問アプローチ動画です。理系文系問わず、難関大を目指す高校1・2年生は既習範囲の 単元に積極的に挑戦しましょう。 動画はアプローチ動画になっています。安易に正解を求めずアプローチの引き出しを増やしてください。動画の最後に解答も記してあるので、自力で答えを導きましょう。 続きを読む