防衛大学校合格速報と防衛大学校のメリット。 エキゼミニュースななよびニュース予備校未分類浪人高校生 輪島校から、輪島高校3年生の吉森くんが、見事防衛大学校に合格しました(当塾からは4年ぶり)。4年前には鵬学園の関森くんが見事学校初の合格を勝ち取ったわけですが、 大学4年生になった関森くんに、防大での勉強や卒業後の進路に […] 続きを読む
2022共通テスト予想平均点について 予備校大学受験未分類高校生 「やりすぎ」との声も聞こえる、今年の共通テスト。私立文系の生徒さんを除き、精神ずたぼろにされた生徒も多かったのではないでしょうか。月曜日と火曜日で予備校部と高校部の生徒の大多数との面談を実施し、おおまかな方向性を決め終わ […] 続きを読む
2021年度第2回の英検が返却されました。 エキゼミニュースななよびニュース中学生大学受験未分類英検高校受験高校受験高校生 能登香島中3年生、初挑戦で英検2級取得しました!!中学生での2級取得は4人目(2年連続)となりました。鳳至小学校5年生、初めての英検挑戦で英検5級を取得しました!!17名のみなさん、おめでとうございました。次回は、年明け […] 続きを読む
R3 石川県総合模試 第6回分析ー英語編ー エキゼミニュースななよびニュース中学生未分類解説授業高校受験高校受験 12月5日(日)に県内の中3生が参加した「第6回石川県総合模試英語」の分析記事を、いしかわ合格塾に提供しました。 分析 全体難易度:標準 第1問(配点31)大問難易度:標準 B問題では、2人の会話を聞いて、適切に情報を処 […] 続きを読む
第6回 総合模試数学・英語解説 エキゼミニュース中学生未分類高校受験 エキゼミでは石川県総合模試を受けてから28時間以内に解説授業(英語・数学)をしています。数学は第6問(平面図形)と第7問(空間図形)英語は第3問と第4問の長文問題を解説しました。 授業内容は「ななよび・エキゼミ授業サンプ […] 続きを読む
12日間100時間石川県の高校入試過去問や予想問題を毎日演習&解説し、英語長文と数学図形に強くなり、七高合格と自信を手にすれば勉強観が変わるほど成長でき、キミの可能性が最大化する、5教科隙なしの冬期講習2021-22について(中3生用)(中1・2生用情報もあり) エキゼミニュースななよびニュース中学生未分類高校受験 中1・2生用の冬季講習のご案内は、ページ下段にございます。 日程 第1ターム 七尾校 輪島校 オンライン校 12/23(木) 教室 オンライン オンライン 12/24(金) オンライン 教室 オンライン 12/25(土) […] 続きを読む
R3 石川県総合模試 第5回分析ー英語編ー エキゼミニュース中学生未分類 R3年度 第5回石川県総合模試 2021/11/14実施 分析コメント 全体:易し目 第2問(配点12) 会話文を成立させる問題。 ④に誤答がみられた。正解は「イ」。「ア」とする解答が散見された。Kota の発言を、2つ […] 続きを読む
石川県で(たぶん)一番早い総合模試(第5回)解説 エキゼミニュースななよびニュース中学生映像授業未分類高校受験 2021/11/14(日)に県内で3900人の高校受験生が受験した、第5回石川県総合模試。勉強は、やった結果が数字に反映されるのに100日かかりますので、夏からの頑張りがこの辺りで数字になって現れるとうれしいですね。 塾 […] 続きを読む
2学期中間テスト 中3生数学平均94.8点 エキゼミニュースななよびニュース中学生未分類高校受験 ■2学期中間考査が揃いました。 □中3生数学の平均点が94.875点。◆目標の学年平均95点までもう一息。 エキゼミでは9月で中学数学を学び終え、現在は全国の都道府県の入試問題を1週間に2県分ずつ解いています。10月で […] 続きを読む