まだ何モノでもない、何モノにもなれる可能性をもつキミへ。(中学3年生用夏期講習案内)

青春とは、可能性の時代です。言い換えれば、「何モノにでもなれる可能性」に挑戦できる時代と言えます。

「何にでもなれる」ということは、「0であり」「まだ何モノでもない」ということでもあります。

精神的にも肉体的にも一番成長する中学・高校時代。この時間をどう過ごすかで、可能性は大きく変わります。

たかが、高校受験。
されど、高校受験。

中3・7月〜中3・3月までの9ヶ月。
この9ヶ月での 出会い・経験・成長 が、高校3年間の環境や本人の「志」に大きく影響を与えます。

この9ヶ月は、部活がないので、中学校の授業内容を比較的容易に先取りできます。結果、復習・演習の時間を確保できるので、成績や順位を根本から変えるチャンスが最大限に広がります。高1秋をすぎてから進路に不安を感じて登校の門を叩く生徒も少なくありませんが、上述のように「中3夏」が大冒険の出発には一番適しています。(中3夏以前にスタートした生徒との差もまだまだ絶対的なものはありませんし、中3夏をすぎると中学時代の成長・高校の先取り量が”夏”の分だけ減少します)

「まだ何モノでもない」キミへ。
「キミの可能性」をエキゼミで最大化しよう!!
まずは、”この夏”を賭けてみて!!

中学3年生は「医進」と「標準」の2コース制。
遠方の方は、週1通塾のオンライン生通塾もできます。

【医進コース】(選抜制)(先取りを前提とするコース)
中3からの一貫教育(4か年)で医学部(歯・薬・獣)現役合格を目指します。受験対象高校は、金大附属高校・金沢泉丘高校・七尾高校理数科です。夏期講習では、数学は「中学3年生2・3学期学習内容の予習」と「方程式・関数の徹底演習」、英語は「全国の国私立高校の入試問題」を演習します。

【標準コース】(公立中学校の学習スピードにあわせたコース)
受験対象高校は、七尾高校・羽咋高校・輪島高校・飯田高校など地域の公立高校です。自宅から近い普通科高校へ進学しても、3年後に金沢大学レベルに合格できる学力を養成します。夏期講習では、中学1・2年生の学習内容を効果的に復習・演習します。

集団指導で最大効果が得られなさそうな生徒さんには、個別指導コースもあります。オンライン完全個別指導「エキゼミ・コベッツ♪」についてはこちら

日程(7月23日Fri〜8月27日Sat)

ターム
ターム2ターム
ターム4七尾校輪島校オンライン校
7/23(土)教室OnLineOnLine
7/24(日)休み休み休み
7/25(月)8/1(月)8/8(月)8/22(月)教室休み休み
7/26(火)8/2(火)8/9(火)8/23(火)休み教室休み
7/27(水)8/3(水)8/10(水)8/24(水)OnLine教室OnLine
7/28(木)8/4(木)8/11(木)8/25(木)教室OnLineOnLine
7/29(金)8/5(金)8/12(金)8/26(金)OnLine教室OnLine
7/30(土)8/6(土)8/13(土)8/27(土)教室OnLineOnLine

タイムスケジュール

曜日七尾
医進
七尾
標準
輪島
医進
輪島
標準
OL
医進
OL
標準
14:00-19:3014:00-19:30休み休み休み※休み※
休み休み14:00-19:3014:00-19:30休み※休み※
14:00-16:5014:00-19:3014:00-16:5014:00-19:3014:00-16:5014:00-19:30
14:00-19:3014:00-19:3014:00-19:3014:00-19:3014:00-19:3014:00-19:30
14:00-19:3014:00-16:5014:00-19:3014:00-16:5014:00-19:3014:00-16:50
14:00-19:3014:00-19:3014:00-19:3014:00-19:3014:00-19:3014:00-19:30
オンライン参加は、(月)もしくは(火)に輪島もしくは七尾でテスト受験します。

トレーニングメニュー(ターム毎の目標)

数学ー医進

タームメインテーマ必要となる学習範囲(※は要予習)
ターム1方程式の文章題一次方程式・平方根・二次方程式※
ターム2関数の応用(文章・図形・動点)一次関数
ターム3関数と図形一次関数・二次関数※・二次方程式※
ターム4平面図形基礎演習相似※・円※・三平方※
※は、公立中学校に通う中学生は、二学期以降に学習する範囲です。
夏期講習前で「医進」カリキュラムを受講希望する生徒は、早めにご相談ください。予習を始めていただきます。

数学ー標準

タームメインテーマ必要となる学習範囲(※は要予習)
ターム1いろいろな一次式の計算・一次方程式・一次方程式・比例式
ターム2一次方程式の利用・連立方程式・一次方程式・文字と式
ターム3一次関数(直線・交点・面積)・一次関数・一次方程式
ターム4図形・扇型・表面積・体積・回転体
基礎的な内容の復習を通して、総合模試(第1回→第3回)で+20点↑(偏差値で+7↑)を目指します。

英語ー医進

医進コースの英語では、実際に難関高校入試問題にチャレンジします。今後必要となる知識や判断力を、実際の難度の高い長文や設問をこなすで身につける訓練を積みます。難関高校が出題する文章は、読んでいて楽しく、学習者の好奇心を刺激してくれるでしょう。

テキストはこちらの「英語長文難関攻略30選」を使用します。

タームメインテーマ出題校
ターム1論説文(自然科学系)に親しむ。 国立高専・城北高校など
ターム2論説文(社会科学系)に親しむ。関西学院高校・筑波大学附属駒場高校など
ターム3エッセイに親しむ。専修大学松戸高校・東海高校など
ターム4資料読解に親しむ。法政大学第一高校・中央大学附属高校など

英語ー標準

タームメインテーマ具体的な目標
ターム1時制・動詞・be動詞と一般動詞(不規則動詞含)を使った肯定文や疑問文、否定文を作れるようにする。
ターム2助動詞・助動詞を使った文法問題や和訳問題、英作文ができるようにする。
ターム3不定詞・動名詞・不定詞や動名詞を使った文法問題や和訳問題、英作文ができるようにする。
ターム4比較・比較を使った文法問題や和訳問題、英作文ができるようにする。
設問形式・長文の長さなどを、石川県の入試スタイルにあわせた問題演習になります。

先輩たちより

Aさん:東京大学卒

中学時代は「それなり」に勉強していました。両親は細かく勉強や成績に口を出すタイプではありませんでしたし、私自身、高校受験へのモチベーションは高くありませんでした。そんなタイミングで「泉丘に行かなくても、泉丘を能登につくる」という塾長の誘いにのり、好奇心のようなものから夏期講習に参加する運びとなりました。講習で教わる内容はもちろんのこと、塾で夜遅くまで机を並べる仲間に刺激をもらい、「日常の学習量」が飛躍的に増えました。高校に入学するときには「やるからには東京大学を目指す」と決意していました。「それなりの日常」以上を志向するには、「非日常」という環境が役立ちます。とりあえずの好奇心から参加した15年前の夏期講習が、その後の私に少なからぬ影響を与えたことは確かです。

Bさん:泉丘高校生

僕の興味があるものというと「数学」です。中3の夏期講習にエキゼミに入塾しましたが、それまではYouTube と公文式で勉強していました。夏期講習ではこれまでに解かなかったタイプやレベルの問題を解き、毎日が新鮮で楽しかったです。秋からは全国の入試問題を解き、1 月からは高校の数学を学びました。高校がスタートするときには数学ⅡB まで予習が終わりました。数学・英語の余裕があると、予習や課題も同級生より時間がかからず、自分のやりたい勉強にも時間をまわせています。サッカー部との両立も問題ありません。中学時代に数学・英語を先取りしたメリットは、正直かなり大きいです。自分の好きな分野を伸ばしたい人にはエキゼミの夏期講習をお勧めします。夏期り

費用

【医進】

受講費49.500円(税込)
授業数21日間・105時間
教材費
医進
6千円程度
教材費
標準
4千円程度

夏期折り込みチラシ2022summer

夏期講習2022-2023チラシ表
夏期講習2022-2023チラシ裏